Oculus Goには、視聴して楽しめるVRコンテンツもたくさんあります!
今回のおすすめVRコンテンツは『Amaze』です!
まるで、テレビのバラエティ番組のような面白い映像が楽しめるVRコンテンツです。
おバカな科学実験をして大騒ぎしたり、
コブラやワニなどの超危険な動物の生態を見せてくれたり、
VRならではの迫力ある映像が視聴できます。
コブラがカメラに向かって「シャーッ!」と咬みついてきたときは、
「ウワッ」と声をあげてしまいました(笑)
テーブルマジックや大道芸も間近で見れるので、ワクワクするし、
ちょっとセクシーなダンス映像もありますよ!
しかも、無料!こんなに面白いのに!
下記は『Amaze』のPVです。
1.『Amaze』はどんなVRコンテンツ?
『Amaze』は、ひとことで言うと「VRバラエティ番組」です。
週2回、新しい3DVR映像が更新されるのですが、全部面白い!
いろんな実験的な作品が次々と更新されていきます。
イメージとしては、昔のバラエティ番組に近いです。
私は「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」を思い出しました。
チャンネルは、18種類に分かれています。(2018年6月現在)
01「BeSpun Pole Dance」★オススメ!
02「Magga Braco」
03「Fashion」
04「Amaze」★オススメ!
05「Horror / Suspense」
06「Experiments」★オススメ!
07「Travel / Events」
08「Food / Dining」
09「Community / Content」
10「Animal Bytes」★オススメ!
11「Mammoth Film Festival」
12「Dance」
13「Sports」
14「Animals」
15「Music」
16「3D Gameplay」
17「Love Your Body by Gia」
18「Commedy」
19「Eat Across America」
どうも、『Amaze』の一番人気は「Pole Dance」のようです。
あまり期待せずに見てみると…これが、ホントすごかった!!
目の前で繰り広げられる、セクシーかつアクロバティックなダンスに驚きです。
ダンサーの汗が飛んでくるようなド迫力です!
しかも、360度カメラの位置が正面だけでなく、ポール上部にも設置されているので、これまで見たことのないような体験ができるのです。
いろんなダンサーによる映像が20本ほどあるので、見比べるのも面白いです。
「Animal Bytes」というチャンネルも面白いです!
いろんな動物の生態を、目の前で紹介してくれるチャンネルです。
写真はコブラを近くで見せてくれるシーンですが、いや~怖い!
この後、ガイドさんが咬まれそうになって大騒ぎするシーンも(笑)
VR視聴なので、その場にいる感じがして、本当にハラハラします。
もうひとつ笑っちゃったのが「Experiments(実験)」というチャンネルです。
この中に「MAD Science」という番組があります。
ひとことで言うと、少年が自分の家で、バカバカしい実験をする番組です(笑)
ひととおり実験道具の説明が終わると、「さあ!どの実験をする?」と迫られます。
コントローラーで見たい実験を選択すると、続きが見られます。
一番手前にあった実験にしてみました。
「The ultimate battle of Ice vs. fire」だそうです。
場所が庭に移り、氷と炎の対決を見せてくれます(笑)
実にバカバカしい映像なのですが、冷気や熱気を感じるのがVRの不思議なところ。
実験ネタの映像もVRにはすごく向いているな~と思いました。
「デートシミュレーター」という番組もシリーズ化されていて面白いです。
気になる彼女が、ポストの前で手紙を落としてしまい…
どの選択肢を取るべきか? 選択肢の中から選んでいきます。
まるで恋愛アドベンチャーゲームのようなVRコンテンツです。
『Amaze』は毎週必ずVR映像が追加されるので、要チェック!
無料なので、Oculus Go(オキュラス ゴー)を買ったら、ぜひお試しください!
2.『Amaze』概要
『Amaze』の概要は下記のとおりです。
タイトル | Amaze |
価格 | 無料 |
言語 | 英語 |
ジャンル | 360度エクスペリエンス(ゲーム以外) 探検 物語 |
開発者 | AmazeVR, Inc http://amaze.us/ |
必要な空き容量 | 191.49MB |
年齢制限 | 12歳以上 |
Oculus Go ストア | https://www.oculus.com/experiences/go/1230799313655858/ |
3.まとめ
Amazeは、ユニークなVR映像がたくさん詰まっているだけでなく、
実験的な作品も多く、ワクワクさせてくれるVRコンテンツです。
テレビと比べてしまうと、どうしても画質の粗さなどが気になりますが、
昔のテレビ番組にあった「面白いものを作るぞ!」というエネルギーを感じます!
無料ですので、ぜひチェックしてみてください!

おすすめのサービスやソフトに関する記事はこちら
実際に使ってみた便利ソフトや、おすすめのサービスをご紹介しています。



Webマーケティングでしたら、360株式会社にお任せください!
Webサイト制作・SEO対策・MEO対策・SNS運用・動画制作・VR制作など
クライアントのビジネスに合わせた施策をご提案いたします。