こんにちは!360株式会社の伊藤です!
残念なことに、近所の自転車屋さんが閉店してしまったため、
生まれてはじめてネット通販で自転車を買いました!
いままで自転車屋さんでしか買ったことがないので
ネット通販で買うことに大変不安はありましたが、
結論から言うと、大変満足のサービスでした!
ちなみに、今回購入したショップは、自転車通販サイト【cyma】です。
今回は、自転車ネット購入のメリットについてまとめました!
もくじ
自転車ネット購入のメリット
すぐ乗れる状態で届けてくれる!
余分なビニールやカバーなどは外してあり、すぐに乗れる状態で届けてくれました。
マニュアルや保証書などは、きれいにまとまっており、あっという間の受け渡し。
ピンポーン!とお届けのインターホンが鳴ってから、
5分もかからず受け渡しと古い自転車の引き取りが終了。
すぐに、次の配送先へとトラックが出発です。
…メチャメチャ売れている感じでした(笑)
ちなみに、電動アシスト自転車を購入したのですが、充電90%!
すぐに走行できる状態でした!
メンテナンス充実!(パンク・ブレーキ・チェーン・開錠)
自転車の4大トラブル「パンク修理」「ブレーキ修理」「チェーン修理」「鍵の解錠」が全国の自転車店で受けられます。
かかった費用は、領収書を指定書類と一緒に送付すればキャッシュバックされます!
防犯登録OK!
自転車の防犯登録は手続きが面倒ですが、cyma-サイマ-が代行してくれます。
自転車の防犯登録は法律で義務化されていますが、自分で登録するとなるとかなり面倒。
「自転車本体」「公的身分証明書」「保証書・販売証明書」「登録料」が必要になります。
この面倒な登録を全部お任せできるのはありがたい!
古い自転車の無料引き取りOK!
cyma-サイマ-で自転車を注文すると不要自転車を無料で引き取ってくれます。
地域の粗大ごみ受付では800円かかるので、ちょっとオトクです。
また、新しい自転車との引き換えに引き取ってくれるのでスムーズです。
自転車ロードサービス利用可能!
外出先でのパンクなどで自転車がこげなくなったとき、
ロードサービスカーで自転車を搬送してくれるサービスもあります。
そもそも安い!
他の自転車屋さんも調べてみましたが、cyma-サイマ-は1万円以上安かったです!
注意事項
上記のアフターサポートを受けるには、
「サイマスタンダード安心パック」に入らなければなりません。
といっても、月額333円からですし、盗難補償や個人賠償責任補償もついてきます。
自転車の事故は4分に1件起きているくらい急増しているそうですし、
たったの月額333円で個人賠償責任が最大1億円まで保証されるということで、
私は迷わず加入しました。
まとめ
今回は、自転車ネット購入のメリットについてまとめました。
自転車は、地元の自転車さんで購入するのが一番だと思っていたので、
ネット購入するのはかなり不安がありました。
ただ、街の自転車屋さんは全国的にどんどん減っているそうですから、
大型店やネットショップでの購入が当たり前になるのでしょう。
よくよく考えれば、街の電気屋さんも似ているなと思いました。
すでに家電の修理やメンテナンスがメインの収益になっています。
ちなみに、電動アシスト自転車の便利さにも驚いたのですが、別の記事でまとめます!